かわロボAdventカレンダー23の総括と将来の話

メリー・クリスマス!

まずはかわロボAdventカレンダーの記事を書いて頂いた皆様拡散してくれた方々、読んでくれた方々に感謝の言葉を述べたいと思います。ありがとう!あなたのおかげです!

(特に意味も無く今年の本大会の写真)

続きを読む

ミニかわロボ設計・製作・操縦・運用のポイント

かわロボ経験者には耳タコでしょうが、他業界から今回初めてミニかわロボ作る(作ってみたい)人向けに、ポイントをまとめてみました。私も完璧に把握しているわけではないですし、使ってみて判ることも多そうですので随時追加します。「これも追加してみたら?」的なご意見も募集中ですのでコメント頂ければ助かります。
正解はないのであまり気にしすぎず、参考程度として頂ければ。
※図表を使って説明したかったのですが時間取れず、取敢えず文字のみで。。。

続きを読む

ミニかわロボの提案

※かわロボAdventカレンダー(https://adventar.org/calendars/8699)の記事です

トライアル ルール設計ポイント は別記事を参照下さい。

まずはイメージしてもらう為に、叩き台的にシンプルなロボを作ってみました。
かわロボ経験者なら「こんなので良いなら簡単に作れそう」「自分ならもっと良いもの作れる」と思って頂けたら成功です。

↑緑のロボについて、24/2月中に解説記事を作成、プログラム公開する予定です。

目次

  • コンセプト
  • かわロボの良い所
  • かわロボの課題
  • 課題を解決する方法
  • ルール案
  • 構成案と費用
  • 今後
  • 使用部品と候補(12/5+12/7追記)
続きを読む

かわロボAdvent Calendrer 2023を企画しました

かわロボ競技人口減少してるし交流と広報を期待して、かわロボAdventカレンダー(誰かが関連記事を交代で毎日書くやつ)を企画してみました。

adventar.org

11/12時点で19/25枠が埋まっており、お陰様で順調です。是非全部埋めたいので悩んでいる方は是非登録を!

自分は初日に登録し ぼんやり内容も決まっていますが、「書くこと決まってないけど登録して大丈夫」な雰囲気を出すために「なにかかく」で登録しています。ホントだよ。

私もアドベントカレンダー初参加なので公開日にどうすると良いかよくわかってないですが、出来るだけ拡散するつもりなので各記事にコメントなどしてもらえると各執筆者も喜ぶと思います。

あと、折角なのでかわロボ公式の事務局にもご連絡しておかないとですね。

M5ContestでDIY設計優秀賞を頂きました!

M5Stack Japan Creativity Contest 2023で「DIY設計優秀賞」を頂きました!

protopedia.net

sin1n24.hatenablog.com

第1回から楽しく参加させて頂いてましたが、やはり受賞すると喜びもひとしおです。 今年中を目標にスイッチサイエンスさんのマーケットプレイス出展するつもりです!
(去年イベントで出展宣言もしましたしね。時間と言ったことは守らないと。)

 

10月下旬にコメントなど頂けるみたいなので、その後ここに追記するかもです。
取敢えず、嬉しかったのでご報告まで。

24/1/30追記:ProtoPediaに受賞コメント頂きました!デザインを評価して頂き嬉しいです。初期型は角ばったケースでしたが、デザイン気にして丸くして良かったと思いました。