かわロボVR v1.05公開 操作説明

VectorでかわロボVR ver1.05を"Vectorで公開"しました!


かわロボVR(プロポ+USB変換器)

以下詳細説明です

準備するもの

VRゴーグルは不要です。マウスorキーボードではボタンの選択等は出来ますが肝心のロボットの操縦がほぼ出来ません。

下記のような2本スティック付きのUSBコントローラ(ゲームパッド)を想定しています

【PUBG JAPAN SERIES 2018推奨ギア】LOGICOOL ゲームパッド F310r
 

Logiのを使用しておりオススメですが、自分が使っているのは廃盤になっておりキー割り当てまで同じ保障は無いです。。他のでも動くと思います。 

対象

32と64bit版のWin10を想定・検証してます(動作報告歓迎!)
AtomタブレットPCでも動いたので要求スペックは高くないです 
PCのVR版とAndroid版も対応可能ですが現在優先度は低め

2つのモード

NetBattleModeで不安定ですが通信対戦が可能です。押すとホスト(サーバ)かクライアント(ゲスト)か選択できます。対戦の際は性能が高いPCをホストにして下さい。その後サーバ名(部屋の名前)が選べます(すでに立ってるサーバは消えるはず)サーバ名をゲストに連絡して対戦可能です。常に自機が青、他が赤で表示されます。

PracticeModeでネット接続しなくても練習可能です。OKボタンで(なんか見たことのある様な)オブジェクトが生成されます。OKボタン押しながらスティックで発生場所の黒い球が動きます

操作方法

2本のスティック(左右)と4つのボタン(OK、Pos1、Pos2、Esc)を使います

スティックは標準で差動ドライブになっているのでVテールが好みの方はタイトル画面でVTailにチェックボックス入れて下さい。アームの操作逆でしたら1/4ch Invで逆転させて下さい。

OK/Escボタンは画面上のボタンを選択するときに使用します。(マウスでも可)Pos1/2は自機が強制的に手前/奥のスタート位置にワープします。

キーアサイ

デフォルトでは標準的(と思われる)USBコントローラのキーアサインになっていますが、PS4Xbox、もしくは動画の様にプロポと接続する場合は変更が必要です。

起動時に表示される設定(Configuration)のInputタブを選択し、ここのHorizontal L/R(4ch/1ch)とVertical L/R(2ch/3ch)の4か所とOK,Pos1,Pos2,Escを好みのスティックやキーに割り当てて下さい(ダブルクリックして割り当てたいスティックやキーを押すとアサインできますが、ソフト起動前にコントローラ接続忘れないようにして下さい)

プロポを使いたい場合、コンバータ次第で変にボタンが割り当てられているので、上記4ボタンにも適当にキーボード等を割り当てて下さい(動画ではPos1をaにしてます)

取敢えずFutaba6EXで下記のコンバータは動作したのでご参考まで

 FAQ

Q:変な動き方をする → A:キーアサインして下さい

Q:VRボタンの用途は? → A:Android版の名残です(削除予定

Q:自分の機体も追加してほしい! → A:適度にポリゴン数を落としたモデルくれれば追加する・・かも

他、ご質問ご要望や励ましの声は@sin1westかVecor記載のメアドまで!