制御の目指すところについて

かわロボに制御入れてる方、少しづつ増えている気もしますが(入替わってるだけ?)、その目的は人それぞれかと思います

自分の場合、操縦に対して苦手意識、特に移動と攻撃の同時操作が出来ず、それでも勝つ為ににはどうすれば良いか考えた結果、「電子制御によるアーム特化の操縦アシスト」という結論に至りました

 

理想は、攻撃・アーム操作に関しては概ね自律的にマシンが判断し、移動操作のみに集中できること
これは当初制御基板を信頼しておらず「試合中に止まっても脚の機能だけでも残っていれば修理時間まで逃げ切れる」という判断の名残です
(現在は試合中停止することは殆ど無いですし、あっても他に致命的な不具合併発して続行不能なので、あまり意味ないですが)

なので現在はアームの制御のみに特化してますが、センサで移動補正が羨ましいので部分的に取り入れていくのは検討中

あと、折角アセンブラ覚えてフルカラーLED対応出来たので、これにも移植したい

f:id:sin1_west:20130502185528j:plain

ちなみに、上図が現在使用している自作制御基板(セプター v5.2)です
限界まで仕様削って安く作れば千円程度なので簡易・廉価版作ろうと思って早数年・・
まぁ簡易版バラ撒いてもサポートが大変なので、仮にやったとしても初期不良対応・サンプルプログラム提供のみですが