Leoaprd(2014モデル)


例の如く、コンセプトは維持なので改良点のみ紹介。
全体的に丈夫に隙間無く(横回転やロッドに刺されないにくく)なりました。
手元にマシンが無い為、写真は後で追加します。1006追加

新アーム


ルール改正により禁止されたのでスライダー位置を変更。
弊社新開発のボスギアを活用して丈夫で軽量なギアトレインを実現。
モータレイアウトも見直しより低重心センターマスに。
70対1だが遅かったかも。ピニオン変更予定。

新サスペンション/展開方式


従来はバネ圧最高にしても摩擦と自重で元の姿勢にならないことがあったが※、
サスペンションのレイアウトを適正位置に近づけ、同じバネ圧でも効果的かつ、
弱点だった「関節の裏の無装甲部分」を無くした。
ロック機構は同じだが誤動作防止しつつ小型化。但し固定が甘く改良予定。
※サスが安定しないとシールドが浮き、回転シールドに捲られる原因だった?

脚クランク


前年の規格を引継ぎ、互換性を保ちつつ丈夫に。
組木細工的な嵌め合わせにすることにより、クランク位置のぶれ防止かつ、
剪断力に強く、ネジゆるみにくくなりました。脚本体は変化無し。

その他

シャーシのLiFe2本置き対応など後付けだった改良点を最初から取込んだ。
ジャイロ制御を復活させ攻撃時の自爆防止。他にも活用予定。
転倒復帰が安定かつパワフルに。目測300mm程度の垂直飛距離。
電装カバーのマジックテープ固定及び制御基板書込み用開閉口搭載。
音声基板とファン用のスペースを空けたので後で搭載予定。

TODO

  • ロック機構の改良

-加工ミスによりバックラッシュ多いので、ボスギア再生産して適正量に直す

  • 足裏貼直す。高強度シリコン?

-アーム増速。ピニオン9T→10T

  • トレッドを従来と同じに。シールドも共通化へ
  • シールド増産。複数タイプ試してみたい
  • 禁断の制御基板による脚制御。自動操縦や自動回避、ジャイロ走行が可能
  • 音声基板とファン、BT通信モジュールを搭載
  • スマートグラス活用